- ホーム
- 過去の記事一覧
解決事例
交渉開始後2か月で過払い元金全額の返金を受けられた事例
背景依頼者は、15年程前から消費者金融を利用していましたが、返済が終わらず、過払い金があるのではないかと思い、調べて…
消滅時効完成間近の債権について、訴訟を提起し、債権の消滅を免れた事例
背景依頼者は、かつて裁判上の和解をした事件について、相手方が和解で支払う約束をした金銭を支払わないまま、消滅時効期間…
調停では離婚できなかったが、別居期間を経た後に訴訟を提起し、離婚できた事例
背景依頼者は、別居直後に離婚調停を申し立てたものの、配偶者が離婚に応じなかったため、不成立となりました。その後、別居…
親権者変更と面会交流の調停を申し立てられたが、面会交流について詳細な条項を定めることによって、親権者変更の申立を取り下げてもらえた事例
背景依頼者は、子の親権及び監護権を取得して離婚しました。しかし、突然、相手方から親権者の変更と面会交流の調停を家庭裁…
調停の申立により、スムーズに婚姻費用の金額を定めることが出来た事例
背景依頼者は、別居中に、夫から離婚調停を申し立てられたことから、当事務所に相談に来ました。依頼者は、離婚をしたくない…
レントゲンに異常が見つからなかったが、必要な検査を行ってもらうことにより、頸椎捻挫で14級が認められ、交渉により裁判基準通りの解決金(300万円以上)が得られた事例
背景依頼者は、追突事故の被害に遭い、頸椎捻挫の診断を受けました。保険会社から、治療費の支払を打ち切る予定であるとの連…
元従業員から未払給料の支払いを請求されたが、請求金額の半額以下で和解をすることが出来た事例
背景依頼者は、元従業員から、未払の給料を支払うよう求める訴訟を提起されました。依頼者は、この元従業員を雇用する際…
2016年の相談内容まとめ(一部)
【相続】 以前遺言書を作成したが、内容を変更したい。 相続人に判断能力に欠けるものがいて、遺産分割未了と…
2015年の相談内容まとめ(一部)
【債権】 請負代金を支払ってこない取引先に請求をしたい。 給料の差押えをしたい。【債務】…
2014年の相談内容まとめ(一部)
【契約書・約款作成】 新しい事業の約款を作りたい。 ソフトウエア開発委託契約書を作りたい。【債務…