夫が私と子どもを置いて家を出てしまいました。その後、夫は、私に無断で私の名前を書いた離婚届を作成し、役所に届けてしまったようです。戸籍謄本を取り寄せてみたところ、既に私と夫は離婚したことになっていました。しかし、私には夫と離婚するつもりはありません。どうしたらよいですか。

離婚するにも夫婦の合意が必要です。他方の同意ないまま離婚届が受理されても、その離婚は無効です。
妻は、まず、家庭裁判所に離婚無効の調停を申立て、夫と話合いをします。調停で夫と話合いがまとまらなかったときは、離婚無効を求める裁判を申立てて、判決を得ることになります。

PAGE TOP