インターネットで「交通事故」「弁護士」などのキーワードを検索すると、東京や横浜などにある大手の法律事務所の名前が多くヒットします。
しかし、交通事故事件については、地元の弁護士に依頼することをお勧めします。
地元の弁護士にすぐに相談できるので安心です。
その理由の一つは、思い立ったらすぐに相談がしやすいことが挙げられます。
交通事故の被害に遭われた方は、保険会社からひっきり無しに示談交渉に関する連絡を受けたり、身近に味方のいない中で、賠償金に関する決着をつけなくてはいけません。
加えて、交通事故による身体の不調を抱えたままの方が多く、こちらも大きな不安要素になります。
そのような方が「ちょっと弁護士に質問したい」と思っても、遠方の事務所ですと、わざわざ出向いていくことは大きな負担となります。
この点、地元の弁護士であれば、気軽に相談に行くことができます。
どんな些細なことでも、弁護士にご相談に来ていただくことで、法律事務所が被害者の方に代わって対応することができる部分も多くあるのです。
都心部の法律事務所ですと、必要書類の受け渡しからすべてを電話と郵送物のやりとりで済ませてしまうようなケースもあるようです。
ただし、交通事故に遭われてから賠償金がしっかり支払われるまでというのは、通院期間や症状固定の時期などを考えるとそう短くはありません。
その間、治療の経過や保険会社からの連絡を受けた際などの状況を電話だけでお伝えいただくのは、意思の疎通を図る上でも簡単なことではありません。
また、発生したレシートなど金銭に関わるものを全て郵送でやり取りするというのはかなり煩雑で面倒なことです。
実際に、当事務所でお受けしている交通事故の案件は、県西地域(小田原市、厚木市、秦野市、伊勢原市、南足柄市、平塚市、箱根町、真鶴町、湯河原町、山北町、松田町、開成町、大井町、大磯町、二宮町、愛川町、中井町、清川村)の方からのご相談、ご来所がほとんどです。
距離的な近さが安心感にも繫がっているように感じています。
治療に関する専門家とも連携が可能です。
もう一つの理由は、地元の弁護士であれば、医師ら治療に関わる方との面談が容易に行えることです。
交通事故に遭われた場合、事故現場の近くの病院が搬送先になることが一般的です。
ご自宅のそばでの事故で無かった場合は、通院のことを考えてより通い易い病院や医院に転院されるかと思います。
弁護士は、法律の専門家ですが、交通事故で負った怪我について治療を継続すべきか、これ以上の回復が見込めないとして症状固定とすべきかの判断は医師に頼らざるを得ません。
そのような場合に、地元の弁護士であれば医師と直接面談し、症状を確認することができます。
また、後遺症認定の申請をする際には、医師が作成する後遺障害診断書が重要な資料になります。
後遺障害診断書を作成してもらう際にも、弁護士が直接医師と面談し、診断書の内容が充実したものになるよう、検査等をしてほしいと医師に依頼することができます。
遠方の事務所ですと、予定を合わせて病院に同行するのも大変ですし、交通費等の実費もかかります。
だからと言って、交通事故被害者の方が、ご自身で医師に打診しようとすると、専門性の観点からも、煩わしさの観点からも実施するのは難しくなってしまうかと思います。
当事務所では、実際に現在お受けしている案件について、必要な場合には主治医の先生に面談をお願いさせていただいております。なかなかここまで細やかな対応ができている法律事務所が多くないのが実情です。
初回無料相談実施中!
このように、交通事故事件については、交通事故の被害に遭われた皆様が地元の弁護士に依頼することで、治療に専念していただき、安心して保険会社との対応などを弁護士にお任せいただけると考えております。
当事務所では、交通事故については30分の無料相談を実施しておりますので、何かご不明なことなどがありましたら、お気軽にご相談下さい。